疾患などを抱えている方に看護師が自宅を訪問して、療養上の診療の補助、医療処置(傷や褥瘡(床ずれ)の処置や医師の指示による点滴など)介護相談、リハビリ、 清潔ケア(清拭、入浴介助など)を行います。
24時間連絡・対応体制 | 当番体制で24時間電話に対応。必要があれば訪問もいたしますので安心して在宅療養が行えます。 |
---|---|
終末期・看取り | 人生の最期を安心してご自宅で過ごせるよう支援します。頻回な訪問にも対応します。 |
精神科訪問看護 | 専門知識のある看護師が4名います。在宅療養をサポートします。(複数名の同行訪問可能です) |
主治医、ケアマネージャー、訪問看護師にご相談ください。
※土、日の訪問でもご相談させていただきます。
※月1回からの訪問でもお受けいたします。
いつでも利用者さんの変化、看護のこと、様々なご相談に応じられるように 24時間体制をとっています。
所要時間30分未満 | 469円 | 予防の方 449円 |
---|---|---|
所要時間30分以上1時間未満 | 819円 | 予防の方 790円 |
所要時間1時間以上30分未満 | 1,122円 | 予防の方 1,084円 |
〈加算〉 緊急時訪問看護加算 574円/月 *特別な医療管理を必要とする場合 特別管理加算Ⅰ 500円/月 特別管理加算Ⅱ 250円/月 |
受付時間
月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)
8時30分~17時00分
自分や家族だけで日常生活を営むことが難しくなった要介護または要支援の方に対して、ヘルパーが自宅に赴き、入浴、排泄、食事等の介護、掃除、洗濯、調理等の日常生活の支援(生活援助)をするサービスです。また、生活等に関する相談や助言も行っています。
ご利用にあたっては介護が必要な方が対象となります。居宅介護支援事業所(ケアマネジャー)または地域包括支援センターにまずはご相談ください。
身体介護(利用者負担1割の場合) | |
---|---|
所要時間20分未満 | 240円 |
所要時間30分未満 | 360円 |
所要時間30分以上1時間未満 | 570円 |
所要時間1時間以上1時間30分未満 | 834円 |
所要時間1時間以上30分増すごとに | 101円プラス |
生活援助 | |
所要時間20分以上45分未満 | 264円 |
所要時間45分以上 | 324円 |
加算 | |
---|---|
初回加算 | 200円/初回 |
緊急訪問加算 | 100円/回 |
生活機能向上加算I | 100円/月 |
生活機能向上加算II | 200円/月 |
左記、身体介護・生活援助の利用者負担には事業所加算I、介護職員処遇改善加算(I)介護職員等特定処遇加算Iが含まれています。
|
受付時間
月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)
8時30分~17時00分